きなこの森

きなこの森

\シングルマザー・ワーママ向けの情報を発信中!/

子どもが電車で泣きだしたり、騒ぎはじめた!そんな時、あると便利・やってみると効果的な方法!

【スポンサーリンク】

 

 

f:id:kinaco_ahiru:20191130100604j:plain

 

小さいことの電車移動って不安・・・

 

赤ちゃんや小さい子を連れて電車に乗るときって

 

泣きだしたらどうしよう、

騒ぎだしたらどうしよう

 

と何かと不安ですよね。

 

今回は保育園が電車通園の

私たち親子の体験談を元に電車で

子どもが泣きだしたり、

騒ぎはじめた時の

対処法を書いていきたいと思います。

 

 

・子どもと電車に乗る予定がある方

 

 

におすすめな記事です。

 

 

 

 

 

抱っこしてゆらゆら揺れる

 

まず、一番子どもが泣きだした時に効果的なのは

ママやパパが抱っこをしてゆらゆらと軽く揺れてあげることです。

 

大好きなママやパパに抱っこされることで

赤ちゃんも安心しますし、揺れることで

心地よさを感じてくれるので

赤ちゃんが泣きだした時はもっとも効果的

です。

 

我が家の話ですがベビーカーで

お出かけの場合もベビーカーに乗せたまま

揺らしてあげるより、抱っこしてゆらゆらした

方が泣き止んでくれることが多かったので

抱っこで赤ちゃんを安心させた方がいいと思います。

 

また、その際は抱っこ紐があった方が

ママやパパへの負担も軽くなるので

ベビーカーでお出かけの場合でも

抱っこ紐を準備しておくことをおすすめします。

 

 

お気に入りのおもちゃを渡す

 

乳幼児に効果的です。

 

泣き出した時にお気に入りのおもちゃを

出してあげるとおもちゃが気になって

泣き止んでくれることがあります。

 

おもちゃに集中してくれれば、機嫌も良くなる

ので助かります。

 

ただ、音がなるおもちゃだと周りに

迷惑になってしまう可能性があるので

音が鳴らないおもちゃでお気に入りのものを

持っていくことをおすすめします。

 

 

お菓子を渡す

 

お菓子が食べられる月齢であれば、

お菓子を準備しておくと泣き出したり、

騒ぎ出した時に便利です。

 

我が子は食べること大好きなので騒ぎ出したら

お菓子をちらつかせると大人しくなります。

 

もちろん、食べている間もおとなしいのでおすすめです。

 

ただ、ボロボロとこぼれやすいものや

周りを汚してしまいそうなものは逆に迷惑に

なってしまうのでボーロやベビーせんべいなど

汚れにくいものを準備しておいた方がいいです。

 

 

動画をみせる

 

お子さんが動画に興味を持つ月齢でしたら

音を出さず、youtubeなどの映像をみせて

あげるのも一つの手です。

 

我が子も動画大好きなのでそっちに集中してくれます。

 

ただ、私の経験上動画を見ていて

逆にテンションが上がって騒ぎ出してしまう

こともあったのでお子さんの様子を見つつ

適度に見せてあげることをおすすめします。

 

 

外の風景を見せる

 

泣き出したり、騒ぎはじめてしまう

原因として電車で大人しく座っている

ことが飽きてしまうということもあります。

 

そんな時は窓から見える外の景色を

見せてあげると大人しくしてくれることが

あります。

 

我が家は最近、これをよくやっています。

 

外の景色を見せる時もただ見せるのではなく、

何が見えるかな〜?やわんわんいるかな〜?

など子どもが興味を持ってくれそうなことを

一言添えると外の景色を見ることに集中してくれます

 

我が子は犬が大好きなので

『わんわんいるかな?』や

『わんわんがいたよ!』と

言ってみると興味津々に外を見てくれます。

 

移り変わる景色に子どもも飽きず、

見てくれるのでおすすめです。

 

 

 

まとめ

 

f:id:kinaco_ahiru:20191130100627j:plain

 

いかがでしたでしょうか?

 

以上が私が実際に普段やっていて効果のある

方法になります。

 

また、初めての電車デビューとかでしたら

なるべく混雑していない平日の日中に

電車に乗せてみるのがおすすめです。

 

通勤帰宅ラッシュですと正直抱っこを

していることしかできないので(笑)

 

これから、年末に向けて

おでかけをすることも増えると思いますが

楽しくおでかけができるようぜひやってみてください。

 

プライバシーポリシー/お問い合わせ